千葉ゼミ在籍者(卒業研究,修士研究)
2022年度
     - 郭龍江
 
     - 鈴木一優
 
     
     - 本多敢仁
 
     - 横溝友也
 
     - 片岡優太
 
     - 富樫虹太
 
     - 傅柚
 
     - 山根一樹
 
     - 米村拓真
 
2021年度
     - 陳艶萍
 
     
     - 伊藤考平
 
     - 岡田邦作
 
     - 小野悠祐
 
     - 滝沢隼人
 
     - 夏目華鈴
 
     - 初海渚
 
     - 三川拓未
 
     - 宮川悠佑
 
2020年度
     - 天海 透
 
     
     - 中山智明
 
     - 池田貴輝
 
     - 井上 馨
 
     - 上田一貴
 
     - 加藤 駿
 
     - 鈴木一優
 
     - 土田勇太
 
2019年度
     - 池田涼佑
 
     - 久保山 穣
 
     - 土山恭平
 
     - 山田聖也
 
     - 渡邉 臣
 
2018年度
     - 猪谷瑠輝
 
     - 田中竣也
 
     - 天海 透
 
     - 中小路 翔平
 
     - 林 龍吾
 
     - 望月紀生
 
     - 森﨑太一
 
2017年度
     - 斉藤 凌
 
     
     - 石井優斗
 
     - 篠田 倫太郎
 
     - 下村理恵
 
     - 岳野祐司
 
     - 寺山和也
 
     - 根岸 壮
 
     - 松本 有紀子
 
     - 林 濱
 
     - 谷口充明
 
     - 濱崎 圭
 
2016年度
     - 石橋直之
 
     - 神原颯香
 
     - 後藤花英
 
     - 塚田僚貴
 
     - 西谷亮人
 
     - 森泉知也
 
     - 武田一樹
 
2015年度
     - 川畑幸大
 
     - 斉藤 凌
 
     - 佐久間 諒
 
     - 守屋拓人
 
     - 鈴木雅信
 
2014年度
     - 岡村健吾
 
     - 小田原 典人
 
     - 鈴木雅信
 
     - 丹羽章人
 
     - 福岡 創
 
     - 水本航太
 
     - 矢澤佳孝
 
     - 横田大輔
 
2013年度
     - 赤瀬祐太 (巡回セールスマン問題)
 
     - 大山正之 (箱詰め問題)
 
     - 北島崇将 (配送計画問題)
 
     - 桑原希尽 (ベイジアンネットワーク)
 
     - 坪井悠士 (ナップサック問題)
 
     - 樋本恭祐 (勤務スケジューリング)
 
     - 細川祐樹 (Prize Collecting Steiner Tree Problem)
 
     - 羅捷 (集合被覆問題)
 
2012年度
     - 新井大太 (シュタイナー木問題) 
 
     - 五十嵐毅 (マルチスロット Just-in-Time Scheduling) 
 
     - 古賀裕紀 (配送計画問題) 
 
     - 原田竜輔 (ジョブショップ問題に対する幾何学的解釈) 
 
     - 森田元貴 (AGVを考慮した2機械フローショップスケジューリング) 
 
     - 山本大地 (ネットワークフロー理論を用いたスケジュール作成) 
 
2011年度
     - 稲垣寿一 (ブロックスケジューリング) 
 
     - 末光晴貴 (近似衝突確率の算法) 
 
     - 武田拓也 (省メモリアルゴリズム) 
 
     - 福井英之 (近似衝突確率の算法) 
 
     - 森麟太郎 (既存点の重みを考慮した一点配置) 
 
2010年度
2009年度